
パソコンのコンセントの位置が凶だと
吉方位に置いてもダメなの?
パソコンについての質問です。
デスクトップのパソコン使用しているのですが、電話回線の配線上、凶方位から移動させることができません。
ノートパソコンも所持していますが、デスクトップのパソコンと同じターミナルアダプターから、
無線LAN経由で使用しているので、いくら吉方位でノートパソコンを使用したとしても、
元の電波が凶方位のままなので、吉方位の効果は望めないということになるのでしょうか?
何か良い対策方法があったら、教えてください。よろしくお願いします。
匿名希望
匿名希望さん。こんにちは。
確かに凶方位にあるコンセントやアダプタから伝達される情報やデータは、
凶作用になると考えても間違いではなさそうですよね。
しかし、パソコン位置は、パソコン本体の位置が吉方位にあることが重要になるので、
ノートパソコンが吉方位にあり、それを利用しているのであれば問題ありません。

当ホームページ記載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁じます。
Copyright © 株式会社メディア工房